top of page


「危ない!」の前に、“やってみたい”の気持ちを育てる場所——ezobikeシーズンスタート!
いよいよ今年も ezobike のグリーンシーズンが4/26(土)から始まります! 外遊びの魅力が見直されつつある今、 ezobike は「体験を通して育つ力」に注目し、子どもたちが心も身体も動かせる場所として今年も藤野の森に帰ってきました。 🚲...
yellevincent
1 日前読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
12/21(土曜日)ezobike忘年会について
みなさまお待たせいたしました!! ezobike忘年会についてのご案内です。 今年はイベントルーム的なところを借りました。 レストランだとezobikeの参加者は子供たちも多いので食べれる食べれない問題もあります。 ということで今年は食べ物、飲み物を持参できるようにいたしま...
yellevincent
2024年12月18日読了時間: 2分
閲覧数:91回
0件のコメント
2025年度 ezobike 料金について
もうお知らせしちゃいます〜!! モタモタしてるとスッキリしないので・・・・・ 2025年度ですが、料金一律とすることにしました!! 今まで高校生以下や子供料金というのを設定していましたが撤廃します。 なんで?って思うよな。 私が消費者なら思う。...
yellevincent
2024年11月22日読了時間: 3分
閲覧数:129回
0件のコメント
ezobike Last Ride 最終週
さてさて、あっといまにグリーンシーズンが終わりを迎えようとしています。 11月16日(土)と17日(日)が最後の週末、最後のライディング日となり 令和6年度のバイクシーズンを終了とさせていただきます。 今年度も去年から引き続いてのお客様、またたくさんの初めましてのお客様によ...
yellevincent
2024年11月14日読了時間: 3分
閲覧数:199回
0件のコメント


10/20 4時間 耐久レースについて
いよいよ日曜日は待ちに待った自転車本舗ご主催の耐久レースです!! まず到着したら場所取りをしなくてはいけません。 なのでezobikeは7時前には着くような感じで、場所取りへ急ぎます。 皆さんは7:30から受付と試走が始まりますので、それに間に合うようにお越しください!...
yellevincent
2024年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント
「危ない」と言う危険
なんだか子ども達の声がよく響く最近。 ふと中1男子が言いました。 ①学校の野外学習でやることってezobikeで日々やってるんだよね。 ②すぐ「危ない!」っていう意味わかんない正義感振りかざしてくるやついる。 この二つについて思ったことを書きます。...
yellevincent
2024年9月20日読了時間: 5分
閲覧数:64回
0件のコメント


9/14.15のSoil Searching(ソイルサーチング)について
明日はいよいよ待ちに待ったスペシャライズドのソイルサーチングイベントです!! NAMBA のメンバー達がコツコツと作り整備してきたトレイルを、プロのトレイルビルダーたちと一緒に整備について学び体験し、みんなで仕上げたトレイルを一緒に走ります!! 夜17時からは...
yellevincent
2024年9月13日読了時間: 3分
閲覧数:104回
0件のコメント


夏にいいはずの北海道の秋味
最高気温25度、風邪が吹くと本当に気持ちのいいezobike! 今朝は南区やアウトドアが好きな人なら知っているであろう イージーマイルズ を運営している方が、Raw Life Cafeのまっすーさんに、勧められたとezobikeを訪問してくれていました。...
yellevincent
2024年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント
コミュニティーの色々
朝活から始まったezobikeの1日3人のお客様が集まり私とヴィンス君と5人でスタート!!みんな朝も早いのでまずはトレーニングエリアで自分や、バイクのコンディションチェック。 私も打撲からの回復がまだ100%ではなく探り探りね!!...
yellevincent
2024年9月5日読了時間: 3分
閲覧数:39回
0件のコメント


Twin Peaks Bike Park ショウグンシンジケート攻略
はい9月に入り、ニセコのMTBシーズンももう2ヶ月弱となりました・・・・ 2024年にオープン予定と言われているけど、 一向にオープンしていないTakiトレイルもいよいよ開くっぽい・・・ ということで!レベルアップをしてTakiにトライ出来るようになっておきたい!!...
yellevincent
2024年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:37回
0件のコメント
誰が教えるか、言葉の力とは 3日目
火曜日の今朝、私は昨夜から見ていたもう2回目になるだろうか「ザリガニが鳴くところ」というお気に入りの映画を見ていました。 いつもは音声を英語にし日本語字幕をつけてみます。 今朝はコーヒーを作りながら、音だけ聞いてたまに陥る不思議な感覚。 「英語がわかって嬉しい」 team...
yellevincent
2024年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント
素敵とそうじゃない訪問者(2日目をすぐに忘れてもう3日目のブログ更新・・・今日は2本だて)
日曜日は8時方 team ezobike の練習!9/1からは海太郎くんと桜次郎くんも入団し、全員で6人になりました!! まだ幼稚園生の二人は欲望丸出しでさらに自由度高め!!目がキラキラしてて、準備運動をすっ飛ばしてもう自転車に乗りたくてたまらない 笑...
yellevincent
2024年9月3日読了時間: 5分
閲覧数:22回
0件のコメント


9月に突入!!今日から毎日、ブログを書く
読書の秋!だけど私は書く。 勝手に8月が終わったから夏の終了をお知らせするんだけど、 みなさんどんな夏を過ごしましたか? ezobikeでは白熱した夏、感動の夏を過ごしましたよほんと・・・・ 詳しくはインスタグラムでぜひ見てください♪ 8月最後の日は Vivobear...
yellevincent
2024年9月1日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
8月中旬からのイベント告知
お盆も終盤を迎え明日からお仕事の方も多いよう・・・・・ 今日は気持ちのいい晴れ間!洗濯物も外に出せ嬉しい! ezobikeのトレイルは、ここ数日の雨で今年手をれて場所は結構ウェット・・・・ でもこれもまた経験^ ^いろんなコンディションのトレイルを走れるようになれば、...
yellevincent
2024年8月15日読了時間: 3分
閲覧数:36回
0件のコメント
お盆に関して
ezobikeにお盆はありませんので、ずっと火曜日休みの通常営業です! 私たちはシーズンオフになった11月から中旬頃からお休みをいただきます。 ですので、夏休みもたくさん遊びにきてください♪ 変わらず平日は、トレーニングエリアやトランポリン、無料で遊べます!!...
yellevincent
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


札幌で気軽にキャンプ EZO SITE
3連休皆様いかがお過ごしでしたか? ezobikeはココイチの暑さを体感しつつ、何とも充実した3連休でした! さてさて最近はちょっとずつキャンプをやる方も増えていて、キャンパーの皆さんから声も聞かせていただいて、ezobikeのキャンプサイトに向いている形が見えてきました✌...
yellevincent
2024年7月16日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント
7月13.14.15日3連休のご案内
夏真っ盛りになってきましたね!! ezobikeでも畑に野菜が実り、森の中と夕方だけが涼しくなってきました 笑 北海道ダウンヒルシリーズに始まり、MTBのイベントもそうですが、 7月は色々またオープンします!! 現状オープンしているMTBが本格的にできるところですが、...
yellevincent
2024年7月10日読了時間: 2分
閲覧数:61回
0件のコメント


北海道ダウンヒルレースを振り返って
7/7、ban.K Trailsがある磐溪スキー場で北海道ダウンヒルシリーズ第1戦が開催されました。 草レースとはいえど、北海道にる本格的に頑張ってるMTBライダーたちが集まります。 去年できたezobike、活動は2年前からなんだけども去年はまだ心の準備もできておらずで、...
yellevincent
2024年7月10日読了時間: 3分
閲覧数:74回
0件のコメント


6月の振り返り
あっという間に春が終わり、6月末からはムシムシ なんなんだよ 蝦夷梅雨って・・・・ でもね、マウンテンバイクにとってドライコンコンディションはベストじゃない! これも逆にすべりやすい・・・・ なので少ししっとりの方が⭕️!!...
yellevincent
2024年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


Twin Peaks Bike Park オープン!!
2024年6月1日(土曜日)、待ちに待ったNAMBA(ニセコエリアマウンテンバイク協会)が運営するTwinPeaks Bike Parkがオープンし、ezobikeからも40名ほどが遊びにいきました!! 10時からは女性限定ライドもあり、ezobikeのサチはNAMBAの理...
yellevincent
2024年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント
bottom of page