top of page

ezo mori キャンプ

このサービスはご利用いただけません。詳細につきましては、お問い合わせください。

街のすぐそば、森のまんなか。遊びも安心も全部そろったezobikeキャンプ

500円より
ezobike

サービス内容

住宅街のすぐそばに、まるで別世界のような森が広がっています。ezobikeの門をくぐった瞬間、そこは自然に抱かれる静かなキャンプ空間。天気の良い日には、やさしい太陽の光がサイトいっぱいに降りそそぎ、心までポカポカに。 便利さもばっちり。車で5分以内にスーパーやコンビニ、病院などの公共施設もあり、いざという時も安心です。キャンプサイトには車の乗り入れもOK!条件を満たせばキャンピングカーも歓迎です。 敷地内には、美味しい湧き水が自由に使えます。自然の恵みをたっぷりと味わいながら、焚き火やBBQも楽しめます。1日2000円で利用できる屋根付きのBBQ小屋もあり、天気を気にせず仲間との時間を満喫できます。 楽しみはキャンプだけじゃありません。大人も子どもも夢中になれるマウンテンバイク、水遊び、軽い登山コース、そして元気なワンちゃんも喜ぶドッグランまで!ezobikeのバイクパーク1日券はキャンプ利用者なら20%オフという嬉しい特典付き。 ただし、自然と共に過ごす場所だからこそ、ルールは大切に。炊事場はないため、油物の洗い物などはご遠慮ください。直火は禁止、ゴミの放置もご遠慮いただき、守っていただけない場合は別途費用をいただく場合があります。 灰捨て場は完備しており、ゴミは一律500円で回収いたします。札幌市のルールに従って、分別をした上で透明の袋をご用意ください。 森の中でのびのびと、けれども安心・安全に。 家族みんなで、仲間みんなで、自分らしく自然と遊べるキャンプ場、それがezobikeです。 料金詳細 車1台(キャンピングカー含む)乗り入れOK 1組4人まで5人目からプラス550円 芝生上:2000円 駐車場:1000円 Bike to Camp:500円


今後の予定


キャンセルポリシー

ezobike キャンプ場 利用規約 【ご利用にあたって】 ご利用者全員が気持ちよく快適にお過ごしいただくため、マナーを守り、譲り合いの心を大切にご利用ください。 自然と共にあるキャンプ場のため、最低限の照明のみを設置しています。夜間の移動や運転時は十分ご注意ください。 日没後の深い森への立ち入りは大変危険です。安全確保のため、必ず明るいうちに活動をお済ませください。 【夜間の過ごし方】 22時以降は「就寝者優先時間」です。お子様連れのご家族や他のお客様へのご配慮をお願いいたします。 楽器の演奏は21時まで、アンプ等の使用はご遠慮ください。 花火は20時まで、ドッグラン横の砂利スペースに限り可能です。打ち上げ花火は禁止です。 【火気・ゴミ・清掃について】 直火は禁止です。焚き火台や耐火シートをご用意ください。 灰捨て場を設けていますので、焚き火後の処理にご利用ください。 ゴミは分別の上、透明ゴミ袋でご提出ください(札幌市基準)。回収費用として一律500円を頂戴します。 ご利用後はサイトの原状回復・清掃をお願いします。特にペグの抜き忘れにご注意ください。 芝生焼損やゴミの放置が確認された場合、実費を請求させていただきます。 【車両・移動について】 キャンプサイトへの車両乗り入れはOK(条件あり/要事前確認)。キャンピングカーも可。 朝7時以前および日没後の車の出入りはご遠慮ください。夜間移動の予定がある場合は専用駐車場をご利用ください。 場内走行は徐行で、ハザード点灯の上、周囲に十分配慮してください。 アイドリングは環境保護と健康被害防止のため禁止とさせていただきます。 【ペット・子ども・その他】 ペット同伴可。ただしリードをつけ、鳴き声やふんの処理など、周囲への配慮をお願いします。 各テントに1名以上の成人(保護者または指導者)の同宿をお願いします。 樹木を傷つける、植物を無断で採取する等の行為は禁止です。 【安全と責任】 ezobikeキャンプ場は完全な安全を保証する施設ではありません。自然環境の中で起こり得る事故(動物との遭遇、落雷、倒木、突風、遭難など)については、自己責任にてご利用ください。 施設内・駐車場での盗難・事故・トラブルなどについて、当方では一切の責任を負いかねます。 火災・事故・迷子・トラブル等の緊急時には、速やかに受付(080-4851-5973)までご連絡、または直接お越しください。 雷雨・豪雨時は自家用車への避難を推奨します。自転車でお越しの方は、受付小屋へ避難してください。 ezobikeは全面禁煙です。喫煙は正門(あおい門)外の所定の場所でお願いします。 貴重品の管理は各自でお願いします。 【悪天候・警報発令時】 警報・特別警報が札幌市南区に発令された場合、営業を中止することがあります。その際のキャンセル料は不要です。 ご利用中に警報が発令された場合、身の安全を最優先とした自主避難をお願いします。 【ご予約・お支払い】 ご予約は「自然と共にあることへの理解と自己責任での行動」にご同意いただける方のみ受付いたします。 以下の場合は利用をお断りいたします: 法令・公序良俗に反する行為をされた方 他のお客様への迷惑行為が見受けられた場合 反社会的勢力の関係者 過去の利用において規約違反や注意を無視した事例があった方 天候等で施設側が安全上中止を判断した場合 【料金とお支払い】 基本料金はオンライン決済となります。 薪、マッチ、ゴミ処理、追加人数、アクティビティ利用などは現地にて都度決済(現金・キャッシュレス対応)。 【キャンセルポリシー】 ご連絡なしでのキャンセル:宿泊料金の100% 当日キャンセルのご連絡(14時まで):宿泊料金の50% 以上の内容をお読みいただき、同意の上でのご利用をお願いいたします。


連絡先

  • ezobike (エゾバイク), Fujino, Minami Ward, Sapporo, Hokkaido, Japan


EZOBIKE ホームページへ戻るロゴ。北海道でマウンテンバイクの魅力を発信する体験型プログラムのロゴマーク。
bottom of page